
- 住所: 〒398-0002 長野県大町市常盤2364-5
- TEL: 0261-22-8119
- FAX: 0261-22-8109
- 案内図: GoogleMapはこちらより
- 事業所番号: 2071200386
田園風景の中で、とても景色の良い環境にあります。家庭の延長のアットホームなもてなしをさせて頂きます。昼食は、季節に合った多くの食材を使用しております。利用者やご家族のご希望にお応えできるよう支援していきたいと考えております。
コンテンツメニュー
対象
要支援1、要支援2 要介護1~5
サービス提供地域:大町市、松川村、池田町、安曇野市
サービス内容
食事については、利用者の好みや体調に合わせたメニュー、旬の食材を取り入れます。入浴について、1人ずつ入浴して頂きます。また、身体が不自由な方でもスタッフが二人一組で、安心して安全に状態に応じた入浴して頂きます。
また、レクリエーションについては、脳トレーニングのための作品作りや、機能訓練のためのリハビリ体操や各種運動を行います。
午後は、カラオケを楽しんで頂ける時間も設けております。
お誕生日会は、普段の家庭的なお料理とはがらりと変わり、お誕生日を祝うためのご膳を食べて頂きます。お誕生日の方へは、プレゼントとケーキをお渡しします。
とにかく、明るくアットホームな環境でお過ごし頂くことを目指しております。
看護師がデイサービス利用中に常勤しておりますので、健康面でのご不安がある方に安心したサポートができます。
費用の目安
- 要支援1
自己負担額:1,647円/月 - 要支援2
自己負担額:3,377円/月 - 要介護1 (7~9時間)
自己負担額:656円/回+入浴加算:50円/回+中重度ケア体制加算:45円+食事代:590円 - 要介護3 (7~9時間)
自己負担額:898円/回+入浴加算:50円/回+中重度ケア体制加算:45円+食事代:590円 - 要介護5 (7~9時間)
自己負担額:1,144円/回+入浴加算:50円/回+中重度ケア体制加算:45円+食事代:590円
関連資料
- 参考資料:ときわの家 利用料金(介護保険料1割負担者)
- 参考資料:ときわの家 利用料金(介護保険料2割負担者)
食堂
利用者が利用しやすいよう、バリアフリー使用であり、かつ対面キッチンにより、利用者の様子を確認しながら、調理ができるようになっております。
なお、準備、片付けに利用者に参加しやすい作りとなっております。
機能訓練室
10名程度が囲んで、機能訓練やレクリエーションができるスペースをバリアフリー環境のもと設けられています。
また、ニーズに応じてグループ分けをして行えるよう2箇所の機能訓練室としています。
静養室
電動ベッドも設置し、敷き布団で休まれる利用者やベッドで休まれる利用者、適宜対応出来るようにしています。
浴室
浴室を重度の要介護者が入浴しやすい介護浴槽とゆったりと入浴出来る一般浴槽の2箇所設置。
また、家庭の延長線上でのデイサービスの特色を大切にしたいため、機械浴槽は使用していません。
※もう一つ浴槽が入ります。
トイレ
2箇所設置。写真のトイレは、男女兼用、車椅子のご利用者もゆったり使えます。
もう1箇所は、洋式トイレの歩行可能な人用です。
談話室
日当たりの良い場所に、対面式の応接セットをおいてあります。くつろぎの時間を過ごして頂ければと思います。
玄関
我が家に帰ったような落ち着いた家庭的な雰囲気の玄関であり、正面には、東山魁夷画伯のお弟子さん、齋藤画伯のときわの家から見た北アルプスの絵画が飾られております。
また、車椅子の方も安全に移動出来るようバリアフリー設計となっております。
和室
畳の部屋でもゆっくりとおくつろぎください。
デイサービスの1日
9:00 送迎(家族から体調確認)
10:00 健康チェック(血圧、検温、脈拍測定、その他)・お茶の時間
11:00 体操・機能訓練・個別入浴
12:00 昼食・口腔ケア
13:00 お昼寝・個別入浴
14:00 余暇時間・レクリエーション
15:00 お茶の時間
16:00 お帰りの準備・送迎(施設内での様子報告、次回の予定など)
※時間外延長サービスがあります。(8:00~9:00、17:00~18:00)
1日の様子
- 送迎
- 送迎
- お食事
- 余暇時間
- 入浴
- 子どもとの交流
3月3日雛祭り
3月3日に桃の節句なので昼食は雛祭りメニューを召し上がって頂きました。 そしておやつにはひなあられと甘酒もご利用者の皆様で召し上がりました(^^) 皆さん「美味しいわ」と大変喜ばれておられました! またお彼岸にはおはぎを作って召し上がって頂きました。 そして3月の天気の良い日には外に出て歌を歌ったり日光浴など楽しまれています!(^^)! &…
アルプスラーメンがんばりやさん3月限定メニュー
3月限定メニュー『ひな祭り弁当』 アルプスラーメンがんばりやさんにて 3/15~3/29の期間 ひな祭り弁当を期間限定メニューとして販売致します。 桜が待ち遠しい3月です。 お花見気分で一足早い春を感じてください。 ひな祭り弁当600円 テイクアウト限定 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【販売店】 アルプスラーメンがんばりやさん 電話にて注文受付中! 0261-85-2023 Googleマップリ…
節分
2月2日に節分を行いご利用者の皆様で豆まきを行いました。 スタッフが鬼となり皆さんで豆(ボール)を投げて頂きました! スタッフもご利用者も楽しく笑顔溢れる節分になりました(^^) また昼食には恵方巻・3時のおやつにはロールケーキを召し上がり皆様「美味しい」「珍しいね」などと会話を楽しまれました! また2月生まれのご利用者の誕生日も素敵なプレゼントとケーキでお祝いさせて頂きました(^^) この度は誕生日おめでとうござ ます!素敵な年になり…
アルプスラーメンがんばりやさん『選べる丼』新発売
『選べる丼』新登場! 定番のかつ丼&からあげ丼がいろんな味で楽しめる! 店内&テイクアウトどちらでもOK! 皆様はどれが気になりますか? 是非ご賞味ください! 【販売店】 アルプスラーメンがんばりやさん 電話にて注文受付中! 0261-85-2023 Googleマップリンク
アルプスラーメンがんばりやさん2月限定メニュー 『鬼退治弁当』
2月限定メニュー『鬼退治弁当』 アルプスラーメンがんばりやさんにて2/8~2/22の期間テイクアウトの鬼退治弁当を期間限定メニューとして販売致します。 ご飯&ほうれん草ナムル&韓国のり、鰮のフライ3本、 きんぴら、竹輪の磯辺揚げ、サラダのお弁当です! 無病息災を願って鬼退治弁当は、いかがですか︖ 鬼退治弁当600円 テイクアウト限定 【販売店】 アルプスラーメンがんばりやさん 電話にて注文受付中! 0261…