NPO法人北アルプスの風

長野県内で介護を実践し地域福祉を展開する北アルプスの風グループです。

12月はクリスマス会を行いました。

社会福祉事業部

社会福祉事業部

原則として要介護3以上の方から利用可能な、入所型の施設となっております。ただし、要介護1や要介護2の方も、やむを得ない事情により特別養護老人ホーム以外での生活が困難な場合は、特例的に入所が可能となっております。 施設に入所して、食事、入浴、排せつの介護を24時間365日受けることができます。 また、利用料金につきましては、年金等の所得に応じ居室料金・食事料金などの自己負担の軽減を受けることが可能となっております。

介護保険・高齢者向けサービス

“自宅での暮らしを支え続ける” 介護保険のサービスとして、居宅介護支援事業所のケアマネジャーのサービスをはじめ、訪問介護(ホームヘルパー)、通所介護(デイサービス)。オリジナルサービスとして宿泊サービスや配食サービス等、自宅での暮らしを支援する様々なサービスをご提供します。
“自宅での生活が難しい。ご家族の介護の限界…”という場合は、グループホーム、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅などの入居施設での暮らしを支援いたします。

介護職員初任者研修

高齢化が進む今、介護ニーズは多様化、高度化が求められています。そこで今後の介護人材の資格制度を現状よりもわかりやすくし、介護の仕事を障害続けることができる見通しが持てるようにするために介護職員になるための資格制度が変更される事になりました。 「介護職員初任者研修」はこの資格制度の最初に位置付けられており、介護の基本的な知識や技術を身につけていきます。
介護職員初任者研修
介護福祉士実務者研修

介護福祉士実務者研修

「実務者研修」とは、平成28年度(平成29年1月試験)からの介護福祉士試験を受験しようとする実務者に対して受講が義務づけられる制度です。介護等の業務に従事する者が、早期の段階から働きながら数年間かけて少しずつ受講できるように平成24年度から実施された研修制度です。 主に介護職の方で、働きながステップアップ゚を考えておられる方や、これから介護職になろうとする方で、幅広い知識・技術を修得を目指す方には、実務では習得しにくい体系的な医学知識、制度の知識、介護過程の展開、認知症などについて学ぶことができ、スキルアップにもなる最適な研修内容となっております。

受講生向けコンテンツ

課題(レポート)の提出など、受講生には、職場や自宅などでパソコン、スマートフォン、タブレットを使用しながら、どこでも自由に学習を進めてもらうことができるeラーニングシステムを導入しています。
受講生向けコンテンツ
障がい者(児)サービス

障がい者(児)サービス

障がいのある人の働く場を作り、そして、介護の必要な方へは生活介護の日帰りサービス、ご自宅での暮らしが難しい場合は入居系のグループホーム。
障がいのある方々が地域の中で、がんばっている姿を皆さんに理解して欲しく事業所の名前を「がんばりやさん」とつけました。

人材育成

介護のプロを目指して、少しずつ ステップ アップしてみませんか?

かいごの学校は、介護福祉士、社会福祉士を養成する専門学校、短大、大学等と連携をとりながら資格取得のための各種研修や国家試験対策、講演会、講習会を行います。

最新の介護知識と技術がしっかりと身につく「3ステップ方式」であなたをリードします。

求人情報

求人情報

はじめに利用者ありき
~介護の仕事は感謝の仕事~

北アルプスの風は「介護保険・高齢者向けサービス」「障がい者(児)サービス」「かいごの学校(スクール)」と3事業を中心に事業運営しています。 北アルプスの風では様々な福祉サービスを行っておりますので、「あなたに合った(希望)働き方」を支援します。

一緒に働いて頂ける方を募集しております。お問い合わせ、施設見学いつでも大歓迎です。笑顔で一緒に働いてくれる方、お待ちしております。

12月21日(月)にほっとハウスあかしなの家の三大行事クリスマス会を行いました。

利用者様や職員もこの日はサンタやトナカイの衣装を着て楽しみました(^^)

最初にこの日だけのスペシャルメニューをご利用者の皆様と職員の皆さんで召し上がりました。

利用者様から「美味しい」や「豪勢だね」などの声が沢山聞こえて職員も作ったかいがあります!!

美味しいご飯を食べた後は、サンタさんとトナカイさんから利用者様にクリスマスプレゼントを贈りました。

ご利用者の皆様凄く良い笑顔でプレゼントを受け取ってくれました(^^)


次に東職員・西職員によるハンドベルの演奏を行いました。

東の職員も西の職員も仕事の合間を使って一生懸命練習をしました!!

東の職員は「雪」と「キラキラ星」を演奏し、西の職員は「ジングルベル」と「アメージンググレース」演奏しました。

職員も緊張気味でしたが利用者様に楽しんで頂けて良かったです(^^)


そして次に施設長による「詩舞」を披露しました。職員も利用者様も素晴らしい踊りでつい見入ってしまいました。

踊りの終わりには利用者様・職員から盛大な拍手がありました(^^)


そして東職員、西職員による合唱や踊りを行いました!

まず、西職員と西のご利用者による合唱を披露しました。曲は「幸せなら手を叩こう」です!

職員と利用者様で楽器を演奏しながら素晴らしい歌を披露して頂きました(^^)

次に東の職員と東の利用者様で歌を披露しました。曲は「津軽海峡・冬景色」と「星かけのワルツの替え歌で幸せのワルツ」です。

東の利用者様はレクリエーションなどの時間を使い練習されていました。本番でもご利用者一人ひとり大きな声が出ていて素晴らしかったです!!

踊りでは東、西ユニットの利用者様、職員混ざって「フラダンス」を踊りました!!

フラダンスは両ユニット合わせて練習することができず、本番でPCを見ながら皆さんで楽しく踊りました(^^)


最後にご利用者の皆様と職員でクリスマスケーキを召し上がりました。お昼をお腹いっぱい召し上がっても「ケーキは別腹」と笑いながらショートケーキを召し上がっていました(^^)

美味しいご飯やケーキ、楽しい歌や踊りを行い今回のクリスマス会も楽しい会になりました!!

12月15日には日赤奉仕団の方々が来て沢山のタオルを提供して頂きました。

ご利用者皆様のために使わせて頂きます!!ありがとうございます。


12月14日には二回目の防災訓練を行いました。避難の仕方や通報の仕方など一からしっかりと行いました。