NPO法人北アルプスの風

長野県内で介護を実践し地域福祉を展開する北アルプスの風グループです。

介護職員初任者研修

介護職員初任者研修

施設からのご案内

かいごの学校 特徴

資格取得後は、就職に有利

資格取得後は、希望する介護現場で働くことができます。さらに、就職にお困りの方は、就職相談を行っております。

受講料が安い

他の研修機関と比較しても圧倒的な安さ。さらに、分割希望にも条件により応じることが可能。

短期・集中で資格取得

働いている人も学生さんも受講しやすいよう、通信教育とスクーリング(面接指導)を導入。どこよりも学校に通う
回数を少なく、無理なく資格取得できるシステムを実現。

高いレベルの講師陣による指導

介護福祉士を養成する専門学校、短大、大学等の講師や介護現場での経験豊富な専門職からの直接指導による高い教育水準による指導。

介護職員初任者研修とは

高齢化が進む今、介護ニーズは多様化、高度化が求められています。そこで今後の介護人材の資格制度を現状よりもわかりやすくし、介護の仕事を障害続けることができる見通しが持てるようにするために介護職員になるための資格制度が変更される事になりました。

「介護職員初任者研修」はこの資格制度の最初に位置付けられており、介護の基本的な知識や技術を身につけていきます。

研修風景

介護職員 初任者研修のお仕事

在宅(居室)サービス

  • 身体介護サービス
    ご利用者のお身体の状態に合わせ、専門的な介護サービスをご提供します。
    【サービス内容】 食事の支援、更衣支援、入浴支援、排泄支援など
  • 通所系サービス
    日帰りのサービスです。
    【サービス内容】入浴、機能訓練、レクリエーション、食事などがあります。
  • 生活援助サービス
    ご利用者の暮らしを尊重し、日常に必要な事柄について援助を行います。
    【サービス内容】 調理、掃除・ゴミだし、買い物や薬の受け取り、洗濯など
  • お仕事先 【訪問系サービス】訪問介護、訪問入浴など
  • お仕事先 【通所系サービス】デイサービス(デイケア)、認知症対応型デイサービスなど
  • 入居施設
    ご利用者様の個性を尊重し、24時間365日安心した生活をサポートします。
    【お仕事先 入居系サービス】特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、有料老人ホーム、ケアハウス、グループホームなど
  • 医療機関
    院内ヘルパーとして、医療機関(病院・診療所など)で医師や看護師の指示のもと、ベッドメイキングや食事の配膳・下膳、患者さんの搬送などをサポートします。
  • 【お仕事先 院内サービス】総合病院、介護療養型医療施設など

その他
ご家族の介護やボランティアとして地域社会の福祉、社会貢献に活かせます。また、高齢者や障害者の方々への接客をはじめホスピタリティ(おもてなしの心)を大切にしたサービスの提供の基本を身につけ仕事で活かせます。
【お仕事先 サービス業】タクシー運転手、飲食店、理美容店、介護ショップ、バスガイド、ホテル、旅館など

今だからチャンス

高齢社会を迎え、そして障害の多様化により、介護現場では多くの人材を必要としております。

ただ、無資格で働くと不安も多く、そして在宅介護の関係では、介護の資格がないとホームヘルパー(訪問介護)の業務に就くことができません。

そのため最新のカリキュラムによる受講により高いレベルの知識と技術の介護職員初任者研修の資格を生かし、十分福祉現場で働くことが求められています。今後この資格は、期待されているため人気の資格は間違いありません。

介護職員初任者研修の資格があれば、ケアマネジャーを実務5年で受講可能。(ケアプラン作成業務)職域が広くなります!

介護職員初任者を受講される皆様へ

介護職員初任者研修

研修会スケジュール

2020年6月1日各種研修スケジュール

介護福祉士実務者研修(おおまち教室)の令和2年7月生募集

2020年6月1日各種研修スケジュール

介護福祉士実務者研修(ながの教室)の令和2年7月生募集

2019年6月3日各種研修スケジュール

介護福祉士実務者研修(おおまち教室)の令和元年7月生募集

2019年6月3日各種研修スケジュール

介護福祉士実務者研修(ながの教室)の令和元年7月生募集

2018年6月9日各種研修スケジュール

介護福祉士実務者研修(おおまち教室)の7月生募集

2018年1月17日各種研修スケジュール

介護福祉士実務者研修(ながの教室)の3月生募集

2017年12月18日各種研修スケジュール

介護福祉士実務者研修(おおまち教室)の2月生募集

2017年5月2日各種研修スケジュール

介護福祉士実務者研修(おおまち教室)の7月生募集

2017年5月2日各種研修スケジュール

介護福祉士実務者研修(ながの教室)の7月生募集

2017年2月14日各種研修スケジュール

介護福祉士実務者研修の3月生募集

2016年12月17日各種研修スケジュール

介護福祉士実務者研修 おおまち教室 2月開講のご案内

2016年5月23日各種研修スケジュール

介護福祉士実務者研修 ながの教室 7月開講のご案内

2016年5月23日各種研修スケジュール

介護福祉士実務者研修 おおまち教室 7月開講のご案内

FAQ(よくある質問)

試験に落ちたらまた受講しなければいけませんか?

いいえ、一度受講すればOKです。 介護福祉士実務者研修は、一度修了すれば万が一国家試験が不合格でも受講し直す必要はありません。早めに受講しても損はありません。

介護福祉士を受験したのですが、いつまでに介護福祉士実務者研修を修了していないといけませんか?

受験をする年の前月である12月31日までに修了していなければいけません。

また、実務経験は3年以上必要となります。

今から始めると修了までどのくらいかかりますか?

研修が開始してから6ヶ月で修了となります。

イーラーニングでのパソコンやスマートフォンで問題を解くのが苦手です

イーラーニングと問題集のどちらかを選ぶことができます。

パソコンやスマートフォンでイーラーニングを行うことが苦手な方は、問題集をお届けします。つまり、テキストを読み、問題用紙に解答を書き、提出して頂くこともできます。

イーラーニングのメリットは?

イーラーニングは、問題と解答が全てパソコンやスマートフォン、タブレットでできることです。

そのため、場所を選ばず、仕事の休憩時間や空いている時間、いつでもどこでも問題を解くことができます。

また、介護福祉士を受験する方が多いため、本来であれば6か月間しかイーラーニングできませんが、特別に12か月間イーラーニングを使うことができますので、何回でも問題を解くことができます。つまり、介護福祉士の受験対策になります。

450時間の学習が必要と聞いていますが、そんなに時間はとれません

ご安心ください。自宅学習が主で、通学は8日間のみです。

研修トータルの受講時間は、無資格の場合450時間です。そのうちスクーリング(面接授業)は、介護過程Ⅲの45時間分と医療的ケア2日間があります。

現在、介護職員初任者研修もしくはホームヘルパー2級を修了している方は、受講時間の免除があるため、320時間となります。

既に介護現場で実務経験が3年以上あります。受講する必要はありますか?

はい、受講する必要があります。

介護福祉士を目指す場合、平成29年1月の国家試験より、実務経験3年以上のほか、介護福祉士実務者研修の修了が義務化されました。

喀痰吸引等第2号研修を修了しました。研修時間の免除はありますか?

医療的ケアと医療的ケア(演習)50時間が免除となります。

県が実施する認知症介護者実践者研修(旧 基礎課程)を修了しています。科目免除となりますか?

認知症介護実践者研修について、認知症の理解Ⅰ(10時間)・認知症の理解Ⅱ(20時間)が免除科目となります。

介護職員初任者研修修了証を持っています。研修時間の免除はありますか?

450時間の内130時間が受講免除となります。

合計320時間のカリキュラムとなります。

(旧)ホームヘルパー2級修了証持っています。研修時間の免除はありますか?

450時間の内130時間が受講免除となります。

合計320時間のカリキュラムとなります。

受講時間は何時間ですか?

基本的には450時間となります。

現在保有資格によって受講時間を免除することができる仕組みとなっています。

介護福祉士実務者研修は通学ですか、通信教育ですか?

通信教育を基本とした教育です。

通学であるスクーリング(面接授業)は、介護過程Ⅲの6日間と医療的ケア演習の2日間です。つまり、通学するのは8日間のみです。後は自宅学習となります。

通学が少ないので、働いている人や現在、主婦の方、学生の方まで無理なく介護福祉士実務者研修を受講することができます。

研修の有効期限はありますか?

特段有効期間を設定していません。

研修受講申し込み方法は?

当サイトの受講申し込みフォームからお申し込みができます。

また、フリーダイヤル(0120-916-513)から直接お電話でのお申し込みもできます。

どんな人が受講することが多いですか?

介護福祉士を目指す人が多いです。

ただし、無資格、未経験の人もこれまで受講されています。無資格、未経験の方でも研修を修了してから介護現場で活躍されている人も結構多くいます。

受講料が払えるか心配です。

ご安心ください。分割払い方式があります。

介護福祉士事務者研修の研修機関の中でも、安い受講料の設定となっておりますが、それでも一括は大変…。とお考えの方には分割払い方式があります。手数料も頂きませんので、受講料はそのままの分割払いとなっております。(1万円台の分割です)

遠慮なくお気軽にご相談ください。

介護福祉士実務者研修は、取得するとメリットがありますか?

はい、メリットは、たくさんあります。

  • 訪問介護サービスのサービス提供責任者として、訪問介護計画書(プラン)作成できます。
  • 医療的ケアの講義50時間、喀痰等吸引、経管栄養の演習まで修了します。その後、病院や介護現場で実地演習を行い修了すれば、一定の条件のもと医療的ケアを介護現場で行うことができます。
  • 介護のキャリアアップができますので、職場で必要な存在となります。
  • かいごの学校では、介護福祉士を養成する大学や専門学校の教員が直接指導をします。そのため、基本はもとより、利用者への関わり方や理論がしっかりと身に付きますので、「介護が楽しい」「利用者の笑顔が何より」など前向きな気持ちになり、受講を修了する方が多くいます。
  • ご自宅でのご家族の介護にお役立てできます。

ホームヘルパーの資格は、なくなったの?

ホームヘルパーの修了認定の資格は、平成24年3月で終了となりました。さらに、介護職員基礎研修という修了認定の資格も終了となりました。それに代わる新たな介護の基礎資格として、「介護職員初任者研修」が創設されました。